かんぽ生命

公開日:2022/08/29
最終更新日:2022/09/13
かんぽ生命の画像
会社名かんぽ生命
住所本社:〒100-8794 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 大手町プレイスウエストタワー
TEL0120-552-950
営業時間平日9:00~21:00/土日休日9:00~17:00

かんぽ生命
本社:〒100-8794 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 大手町プレイスウエストタワー
TEL:0120-552-950
営業時間:平日9:00~21:00/土日休日9:00~17:00

保険の相談窓口は郵便局にもあります。かんぽ生命は、養老保険と終身保険を中心としたシンプルで分かりやすい商品を提供しています。郵便局に足を運ぶのが難しい人はオンライン相談の申し込みもできるので、気軽に相談してみてください。他の保険会社と同様、学資保険も用意されています。

養老保険・終身保険を中心としたシンプルでわかりやすい商品を提供

かんぽ生命の商品は、終身保険、養老保険、普通定期保険、学資保険、長寿支援保険です。商品名もシンプルでイメージしやすいのが特徴です。

終身保険

万一の備えをするのが終身保険です。家族への死亡保険金を残したい人や老後に備えたい人から選ばれています。新ながいきくん(定額型)、新ながいきくん(ばらんす型2倍)、新ながいきくん(ばらんす型5倍)、新ながいきくん(おたのしみ型)があります。

養老保険

資産形成をしたい人に養老保険はおすすめです。資産形成で満額になった後は、教育資金、住宅資金、老後資金に充てられます。また、万一のときに家族にお金を残せます。ライフイベントに応じてお金を運用できるので、やみくもに貯蓄や節約に精を出すより効果的です。

普通定期保険

将来のために資産形成を考えているけど出費をできる限り抑えたい人におすすめなのが、普通定期保険です。家計を夫または妻に頼っている人や、働けない状態に今なってしまうと生活するのが大変な人からも選ばれています。普通定期保険は、万一のときに家族にお金を残せます。

学資保険

学資保険に加入していると、子どもの進学のタイミングで必要なお金を用意できます。0~3歳の子どもには、小・中・高+大学入学時の学資金準備コース、0~12歳の子どもには、大学入学時の学資金準備コース、0~12歳の子どもには、大学入学時+在学中の学資金準備コースなど、目的に応じてコースを選べます。計画的に貯蓄するのが苦手な人や小学生以下の子どもがいる人から選ばれています。

長寿支援保険

最大30年間年金が受け取れる長寿支援保険は、人生100年時代を充実したものにしたい人から選ばれています。長寿支援保険は、ゆとりを持って老後を過ごしたい人や、健康に気を遣っていて健康に自信がある人から選ばれています。

自宅からオンラインで気軽に相談可能

インターネット環境とパソコンやスマートフォンなどのタブレットがあれば、オンラインで気軽に相談できます。予約も簡単なので興味のある人は試してみてください。

オンライン相談の流れ

3つのステップを踏むだけでオンライン相談が可能です。まず、申し込みフォームに希望日時などを入力します。次に、かんぽ生命からオンライン相談に関するメールが届きます。最後に、指定されたURLをクリックして相談開始です。インターネット環境とパソコンまたはスマートフォンなどのタブレットがあれば、簡単にオンライン相談できます。

オンライン相談はこんな人におすすめ

まずは自宅などで話を聞いてみたい人におすすめです。日中は仕事などで郵便局に足を運べない人もいるでしょう。そのような人もオンラインであれば場所を選ばずに話を聞けます。また、ホームページや資料を確認して分からないところがあった人も、オンラインであれば気軽に相談できます。

3つのメリット

まず、商品の詳細を知ることで今までの悩みや不安が解消されます。次に、画面上で顔を見て会話ができる安心感があります。電話ではオペレーターの表情や態度が確認できません。音声のみのコミュニケーションよりも視覚からのフィードバックを得られたほうが正確に伝わる確率が高まります。最後に、アプリが不要なので煩わしい設定がありません。インターネット環境が整っていれば問題ありません。

オンライン相談のお客様の声

実際にオンライン相談を申し込んだお客様から、定年後の保障について知識が深まった、初めての保険選びで不安だったが不安が解消されたなどの声が寄せられています。

かんぽ生命の保険契約の流れ

保険の契約が成立するまで日数を要するので、保険の加入を検討している人は早めに相談してみましょう。

保険の相談と見積もり

プランの検討と重要事項の説明などを行います。最寄りの郵便局または自宅訪問のいずれかの方法で、保険の相談と見積もりを行っています。

契約の手続き

申し込みと告知を行います。申し込みは、保険契約申込書に署名します。告知は、健康状態等について告知する義務があるので、過去の傷病歴などを正確に記入します。

契約内容の確認

申し込み後は、かんぽ生命が申し込みを承諾するまで多少時間を要します。約10営業日程度かかります。

契約の成立

契約成立後に保険証券が届きます。保険証券の内容確認後は大切に保管します。

保険料の支払い

振込方法は、金融機関の払込票、バーチャル口座を利用した決済、コンビニ決済などが利用できます。

まとめ

これからのライフイベントでかかる費用を知りたい、働きながら資産形成したい、充実したセカンドライフを送りたい、そのような希望を持った人から選ばれているのが、かんぽ生命の保険です。一生涯の保険、必要な期間の手ごろな保険、資産形成のための保険、子どものための保険、長生きに備えた保険などの充実した商品が用意されています。

おすすめの保険相談窓口一覧はこちら

おすすめ関連記事

保険の相談窓口おすすめ7選!

おすすめの保険相談窓口
比較表

イメージ
会社名保険無料相談ドットコム保険マンモスほけんのぜんぶ保険見直しラボみんなの生命保険アドバイザー保険市場マネードクター
特徴アンケート回答後のプレゼント特典が豪華17年以上保険相談サービスを提供子育て世代からの人気が高い最短10分でマッチングプライバシーマークの認証を取得プライム市場上場企業が運営最短翌日の相談が可能
相談方法訪問・オンライン訪問・オンライン訪問・WEB面談訪問訪問店舗・オンライン・訪問店舗・オンライン・訪問
実績お客様満足度94.9%累計申込数57万件以上累計申込件数19万件保険相談サイトランキングNo.1相談実績40万件以上オンライン相談件数7万件以上お客様満足度93.3%
コンサルタント保険のプロが最適な保険を提案幅広い知識をもつファイナンシャルプランナー多彩な専門性をもつファイナンシャルプランナーコンサルタントはベテラン揃い全国で2,000名以上の専門家が登録232名のコンサルタントから指名可能ファイナンシャルプランナー在籍数1,800名以上
取り扱い保険生命保険だけでなく損害保険などあらゆる保険に対応平均22社の保険商品を取り扱う30社以上の保険を取り扱う約30社の保険を取り扱うあらゆる保険に対応取り扱い保険会社数94社生命保険・損害保険32社
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら